名古屋市の空き家管理ならダイコク産業(株):もうすぐ乾燥する季節、空き家の火災に注意
皆さんこんにちは、ダイコク産業です。
さて、空き家となって一番怖いのが火災です。
人が住んでいない状態では、火災に気づくことが遅くなり被害を拡大させるリスクがあります。
特にこれから乾燥する季節となるため火災被害が多くなります。一方で空き家は電気もガスも使っていないので火災は起こらないという考えをする人もいるかもしれませんが、怖いのが放火の標的になることです。
空き家は無人であり、更に郵便受けにチラシや新聞類などの燃えやすい物が溜まっている事から放火の標的になりやすいものです。
これらを防ぐ為にも郵便物を定期的に回収したり、庭木を整えたりする等して管理していることをアピールする事で標的にされにくい状況を整えておく事が大切です。
愛知県内にある空き家の管理をご自身で出来ずお困りでしたら是非、ダイコク産業にお任せ下さい。
郵便物の回収や庭木の剪定に加え、不審者が侵入し難くなる工夫を施す等の防犯対策をすることが可能です!
放火被害を防ぐためにも定期的な管理は大切です。ご相談無料ですのでお気軽にお問合せくださいませ。
◆ダイコク産業株式会社
TEL:052-581-7123 FAX:052-581-7116
愛知県名古屋市中村区那古野一丁目43番5号
対応エリア:名古屋市を中心とした愛知県全域
ホームページ:http://daikoku-sangyo.co.jp/akiya/
«前へ「北九州市の空き家管理ならマーク若松(株):相続問題を含めたトータルサポートでバックアップ」 | 「茨城県の空き家管理なら株式会社ワカマキ:茨木県水戸市の空き家で火災発生。所有者様はご注意を!」次へ»