佐賀市の空き家管理は(株)ミヤタタッケン:全国に広がる都市の「スポンジ化現象」
2018年06月28日(木)12:30 PM
こんにちは、佐賀市の(株)ミヤタタッケンの大石です。
さて、全国で問題になっているスポンジ化現象を知っているでしょうか。
家はたくさんあるのだけど住んでいる人が居なくなって空き家があちこちに出来る現象のことを言います。
この現象を止める為には空き家の所有者が住宅を放置し続けるのではなく、売買や賃貸として貸し出す事等が求められますが、空き家はしっかり管理されていないと建物が傷んでしまったり、犯罪などで利用されてしまう可能性があります。賃貸等の活用や民泊等でいつでも活用出来るように定期的な管理しておくことが大切です。
佐賀市・鳥栖市・小城市・神埼市・三養基郡みやき町・武雄市・鹿島市にある空き家の管理でお困りでしたら是非、ミヤタタッケンを御用命下さい。確かな知識を元にお客様の大切なお家をしっかりと管理させて頂きます!
◆株式会社 ミヤタタッケン
TEL:0952-26-0051 FAX:0952-22-8169
佐賀県佐賀市松原4丁目2-20
対応エリア:佐賀市・鳥栖市・小城市・神埼市・三養基郡みやき町・武雄市・鹿島市
ホームページ:http://www.miyata-takken.co.jp(空き家管理サービスのページ)
«前へ「静岡県の空き家管理は(株)シャンテック:梅雨や夏に感じやすい室内に漂う悪臭の原因とは!」 | 「兵庫県の空き家管理は(株)シャトー:夏は特にご注意!不法投棄による衛生の悪化や害虫被害」次へ»